♪レストラン ルピシア 自由が丘★日本橋屋「端午の節句 こいのぼり」

2011年04月28日

★新宿中村屋「兜飾りチョコレート」

中村屋「兜飾り」今日はヴィジュアルスイーツです!
もうすぐ5月こどもの日!端午の節句ですね〜
先日新宿中村屋でピッタリなお菓子!?を
発見しちゃいました!!何と兜飾り(チョコ)☆
紙製ですが、なかなか雰囲気があって◎
ご紹介しま〜す!!
ランキングの応援お願いします!)

4月は新年度のはじまりで忙しいですよね〜
何だかんだでバタバタしていたら、もう5月!!GWがやってきます。

街にはこどもの日をイメージしたお菓子が並び、鯉のぼりも!!

月日の流れの早さに驚きつつ、
毎年ひろひろ宅では、両親達を集め端午の節句パーティーをするので、
何か使えそうな物はないかチェックしていました。

そこで偶然見つけたのが、今日ご紹介する兜飾り☆

一応お菓子ってことだけど、パッケージ?ケース??がウリで、
お菓子がおまけのシリーズです(笑)

紙製みたいだけどとっても良く出来ていて、重厚感有り!!
ミニサイズが可愛く、卓上や玄関に飾るのに良さそうで、
即買いしちゃいました〜♪

それではご紹介します!!

こちらがその新宿中村屋「兜飾り」↓

兜飾りチョコレート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


クリアのケースに入っています♪
ひろひろはクリアケースものに弱しです!!(笑)

クリアケースサイズで8.5×12.5×12cm☆

中村屋の店舗や、中村屋の商品を扱うスーパーで買えますよ〜
(↑確認してみてくださいね。)
ちなみにひろひろはクイーンズ伊勢丹で購入。1つ840円でした!!

ケースに入った状態で見ても素敵だったけど、
開けてみるとさらに重厚感UP!!

本物!?って感じでしょ〜↓

本物!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


横

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


頭頂部以外は紙製。
和紙とブレードで飾られているんだけど、
とっても雰囲気あって素敵〜♪♪♪

本格的

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


紙ってやっぱりスゴイな〜(驚) 温かさも感じます!!

兜の台が箱になっており、
申し訳なさそうにチョコが少し。。。(笑)

中に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昔ながらのキスチョコ☆

チョコ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おまけ的な存在なのに、ビターチョコでとっても美味しく◎でした!!

箱部分のサイズがちょうどいいので、爪楊枝ケースにしても良さそうだし、
飾るだけではなく実用的にも使えそうです!

卓上か玄関かどちらに飾るか、う〜ん悩む!!(笑)

ご自宅用にしてディスプレイしても良いし、
リーズナブルなので、こどもの日のプチギフトとしても
もちろん良さそうです◎◎◎

手軽に兜飾りが楽しめますよ〜♪

新宿中村屋「兜飾りチョコレート」☆
気になった方は是非チェックしてみてくださいね〜

ランキングの応援お願いします!)



トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
♪レストラン ルピシア 自由が丘★日本橋屋「端午の節句 こいのぼり」