★フランス「LU」のお菓子♪三井アウトレットパーク入間「Best & Burger's」

2008年10月03日

◎手作り!ハロウィンカップケーキ

ハロウィンカップケーキ☆今日はヴィジュアルクッキングです!
久々〜にカップケーキを作りました♪
やっぱり秋はハロウィンだよね〜☆ 秋の味覚!!
べに芋&かぼちゃを使い、見た目に反してとっても
ヘルシー&ナチュラルな優しいカップケーキです◎
パーティーにおすすめですよ〜作り方ご紹介します!!
ランキングの応援お願いします!)

ひろひろの大好きなイベントハロウィンをイメージして、
久々〜にカップケーキを作ってみました♪

暑い時期はクリームたっぷりのカップケーキって感じじゃないし、
最近はパン作りばかりしていたので、ホント久しぶり〜

土台のマフィンにクリームやアイシングでデコレーション☆
小さなカップケーキは、出来るデコレーションが限られちゃうけど、
色合いやデザインで雰囲気が全く変わるので、おもしろいのです!
やっぱりカップケーキ作りは楽しいな〜◎

今回は、秋の味覚を利用して、ハロウィンカラーの
グログロデコレーションにしてみました〜(笑)

今までご紹介したものとは、また違う感じでしょ?

2色のカラーで華やか!パーティーにピッタリですよ〜♪
それに、今回は何と食紅を使っていないんです!!!(驚)
こんなにヴィヴィットカラーなのに、素材の色のまま☆
ヘルシー&ナチュラルでおすすめです!!

それでは作り方ご紹介します!!

土台のマフィンは毎度一緒です!
今回は上にのるクリームの味が引き立つように、
シンプルプレーンにしてみました!
作り方はコチラ☆(←砂糖は50gにしてくださ〜い!)

土台マフィン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてデコレーションクリームを作ります!
使う材料はコレ↓

べにいも&かぼちゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の味覚!べに芋&かぼちゃです!!

どちらも適当に切って蒸し、裏ごしします。

裏ごし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして下準備完了!

2色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポタージュとかお料理に入れても良いので、
この段階のものをたくさん作り置きしていても良さそうですね。
(※裏ごし器のない場合は潰しただけでもOKです!)

この裏ごししたものと、泡立てた生クリームを混ぜます☆

生クリームIN

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堅さ甘さ共にお好みでOK!!

ひろひろはチョコを飾るべに芋クリームは堅め、
かぼちゃクリームは柔らかめに仕上げました。

こんな感じで簡単にクリーム完成!!!

そしてデコレーションです☆
今回はブラックココア・チョコスプレー・ハロウィンチョコを使いました。

デコレーション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飾りもアイデア次第!何でもOKです!!
楽しいハロウィンのお菓子がたくさん売られているので、
利用すると良いですよ〜♪

かぼちゃクリームは、ナイフでササッとマフィンに塗り付けて、
紙を切り抜いて作ったステンシルに、ブラックココアを振りかけて
デコレーション☆

ステンシル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステンシルはクリームの上にのせちゃって、
隙間を無くすとキレイに柄が出ます!

かぼちゃクリーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとズレちゃった。。。(笑)

べに芋クリームは、絞り袋に入れてソフトクリームのように
ぐるぐる搾り出し、チョコスプレーとハロウィンチョコをのせて
デコレーション☆

べにいもクリーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に、ハロウィンカップケーキの完成です!!
ヴィジュアル&お味共に良く出来ました〜♪

ポイントは2色のクリーム!
そして、気持ち悪いチョコかな〜(笑)

材料は近くで手に入るものばかりだし、
道具もこれと言って特別なものは使っていません!
簡単にできますよ〜♪♪♪

最近は日本でも盛り上がりつつあるハロウィン!
デコレーションカップケーキを作って楽しんでみるのはいかがですか?
見た目に反してヘルシー&ナチュラルなので、
おこさまのおやつにもピッタリですよ〜◎

是非作ってみてくださいね☆

ランキングの応援お願いします!)



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 私もウィルトンかよってます☆   2012年10月24日 22:31
クリームのかたさはどのように調整するのでしょうか??
2. Posted by ひろひろ   2012年10月24日 23:34
♪私もウィルトンかよってます☆さん

こんにちは〜ブログ見てくださりありがとうございます!
クリームのかたさは柔らかくしたい場合、
生クリームor牛乳を少し入れて調整すると良いと思います。
もともとのかぼちゃや紫いものペーストが
水っぽくならないようにして調整してくださいね〜!!

コレといった決まりのないレシピで申し訳ないのですが、
上記と同じようなデコレーションなら
普段のウィルトンのクリーム程
かたさを気にしなくても大丈夫かもしれません!

試してみてくださいね☆

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★フランス「LU」のお菓子♪三井アウトレットパーク入間「Best & Burger's」