2008年08月18日
♪「コストコホールセール」入間

帰省なし旅行なしのひろひろ一家は、相変わらず
近場巡りでしたが、初進出のスポットばかりで、
とっても楽しく過ごすことができました〜♪
ということで今週はお盆おでかけルポ特集です!
今日は「コストコホールセール」入間ご紹介します!!
(ランキングの応援お願いします!)
おでかけ好きなひろひろ一家ですが、
ゴールデンウィークやお盆&お正月と言った一般的な大きなお休みは
大体がおうちで大掃除です!(笑)
ひろひろ夫妻は東京出身なので、帰省なし。
この時期は旅行したくても、どこもと〜っても高いので
なかなかなんですよね〜(涙)
。。。やっぱり今年も掃除&近場巡りでした!
ゆっくり休めるお盆休み。
せっかくなので、まだ行ったことのないスポットを狙って
行ってみたのですが、コレが大当たり◎
日帰り〜ばかりでしたが、とっても楽しく大成功でした♪
というわけで今週はおでかけルポ特集です!!
ひろひろ一家がお盆休みにおでかけしたスポットをたっぷりご紹介します☆
第1回目の今日は、アメリカンな会員制倉庫型店舗の
「コストコホールセール」をご紹介しま〜す!!
ひろひろ一家が行ったのは、コストコの中で1番最近オープンした入間店↓
今年の4月にオープンしたばかりとあって、とってもキレイなの!
それに、何とお隣さんは「三井アウトレットパーク入間」!!
コストコだけでも充分楽しめちゃうのですが、
お隣のアウトレットも行けちゃうので一石二鳥!!遊び放題ですよ〜♪(笑)
コストコを簡単に説明すると。。。
アメリカ系の有料会員制倉庫型店舗で、
会員になるのには高い会員料(一般4200円)がかかっちゃうのですが、
その代わり食料品やら日用品がとっても安く買えちゃうというシステム。
アメリカからやってきたコストコ。
本当に店内は倉庫のまんま。こんな感じですよ〜↓
スゴイよね。。。日本人はない発想です。(笑)
売っているものは、日用品、電化製品、食料品と大型のスーパーと同じもので、
アメリカのものと、日本のものが半々位かな〜??
アメリカかぶれのひろひろ。
普段見かけない、楽しいアメリカ商品にうっとり〜です♪
遊び心たっぷりのマガジン型のクッションや↓
本当にめくれちゃうの〜♪楽しい!
エアギター&お寿司のおままごと☆
どちらも楽しそ〜♪お寿司良いな〜
それに、憧れのシートタイプのバースデーケーキまで♪
う〜んカワイイ♪
食品はというと全部ドでかいアメリカンサイズ☆
「どうやって焼けば良いの???」って感じの特大ピザや↓
測っていないけど、箱サイズで50cm以上はあったと思います。。。(驚)
「バケツ??」って感じのティラミス!!↓
ボリューミーなクッキーは1枚だけでもしっかり朝食になりそうで。。。
とにかくみんなでっかいの!!
あまりの巨大さについつい笑っちゃいました☆
置いてある商品内容や、日本らしからぬサイズ展開で、
日本に居るのに、アメリカのスーパーでお買い物をしている感じで
とっても楽しいの〜♪
それにファストフードコーナーがあるのですが、
これがまたアメリカンで良い感じなのです☆お盆休み中とあり激込み↓
巨大なピザ&ホットドックが格安で食べられちゃいます!!
お皿からはみ出しちゃうピザは300円で。。。
ホットドックはお代りし放題のドリンクが付いて260円☆
この安さはいったい???(笑)
それに、楽しい演出付き!(本当は人件費削減だと思うけど。。。笑)
ホットドックはソーセージを挟んだだけのシンプルなままで渡され、
自分で具材やソースをトッピングします。
コレ↓レバーを回すと刻んだオニオンが出てくるオニオンマシーン!?
日本にはないものなので、ちょっとした事だけど、とっても楽し〜♪
お味に雰囲気に本当にアメリカ気分でした☆
肝心なお買い物はというと。。。
アメリカンな食品はとっても気になるものの、あまりの大量に消費が難しそうで、
結局買ったのは、日本の物ばかりでした。うーん残念!(笑)
でも、家族で行ったコストコは、日本に居ながらにして、
アメリカのスーパーへ行った気分でとっても楽しめました〜◎
何家族か、もしくはママ友とのグループでお買い物に来ると、
みんなで分けることが出来るので、良いかと思います!!
ホットドックを食べるだけでもOK!
アミューズメント感覚で、是非行ってみてくださいね!(笑)
明日はお隣、「三井アウトレットパーク入間」ご紹介します。お楽しみに〜
(ランキングの応援お願いします!)
トラックバックURL
この記事へのコメント
おはようございます☆
コストコ。
私も大好きです〜!
でも、なんか、行くと凄い金額になっちゃうので(笑)
自粛中でございます。。。ははは!
今は、時期的に無いかもしれませんが
3足セットのふわふわの靴下オススメデス。
フワフワなんです。室内用ですけどね。
冬場は良いですよ〜。
あの、ホットドッグ安いですよね。
オニオンマシーン!?アメリカらしくてGOOD!
オニオン好きな私は山のようにかけちゃいます。
ズッキーニケーキ。
あの黒い色は、シナモンなんですか!
驚きです!あんなに黒くなるんですネ!
とても気になって、レシピ検索してみました〜!
色んなつくり方があってウロウロ・オロオロ(笑)
質問していいですか?
ナッツは、何を入れるのが美味しいでしょうか?
みなさん、色々 でぺカン・胡桃・ピーナッツ。
ひろひろさんのズッキーニケーキも胡桃ですか?
あと、焼き時間&温度も結構幅があり・・・
ひろひろさんは、何度で何分焼かれてますか?
こんにちは〜♪
確かにコストコ単価は安くても大量だから、
結局お値段張っちゃうんですよね。。。
この日も数点しか買っていないのに、
結構高かったです。。。(涙&笑)
でも、せっかく会員なったので、
ちょくちょくのぞいて見ようかと思っています!
冬にソックスチェックしてみよおっと☆
質問のお答え。
使用のナッツはくるみです。
温度&焼時間は180℃で45分でした。
しっかり焼く、焼ききるのがポイントのようですよ!
じっくり寝かせたズッキーニケーキを
今日食べてみたのですが、
はじめより随分しっとりした感じでした。
蒸しパンみたいだったけど、今回はラム酒漬けのドライフルーツが
たっぷり入ったバターケーキのような食感でした!?
確かに変化しています!!
バターケーキだと重たいけど、このケーキなら
軽く甘さも控えめなので、夏にピッタリなのわかります!
なかなか売っているお店がなさそうなので、
是非作って見て下さいね〜♪