★PLAZA限定 ハリボーベアギフト缶♪吉祥寺パルコ4F「サンデーブランチ」

2008年03月28日

◎手作り!ローズデコレーションカップケーキ

ローズカップケーキ♪今日はヴィジュアルクッキングです!
お客様用に久々にWilton(ウィルトン)デコレーションの
カップケーキを作りました〜☆
やっぱりずーっと作っていないと腕が落ちちゃうな〜
でもなかな良い感じ♪春らしいイエローローズの
デコレーションカップケーキ、作り方ご紹介します!
ランキングの応援お願いします!)

先日お客様のおみやげ用に、デコレーションカップケーキを作りました〜☆
プレゼントするものなので、いつもの簡単デコレーションではなく、
久々に本格的なWilton(ウィルトン)デコレーションに!

お菓子は良く作ってはいるけど、最近は通っているお菓子教室
「MATSUNOSUKE.N.Y.」の影響で、ビスケットばかり作っていました。
だって美味しかったし、忘れないうちに習得したかったんだもん!!(笑)

だから、ウィルトンデコレーションは本当に久しぶり〜

絞り方やコツを結構忘れてて。。。(汗)
やっぱりちゃんと定期的に作って練習しないといけませんね。。。反省!

でも、久しぶりだけど、結構良い感じに出来ました〜♪

道具や材料はウィルトンのものなので手に入り辛いかもしれませんが、
参考にしてみてくださいね。それでは、作り方ご紹介します!!

いつものプレーンマフィンですが、
今日はちょっぴり高さを出したかったので、
6個ではなく5個に生地を分けて焼きました。
砂糖は50gにしてくださいね。マフィンの作り方はコチラ

クリームはショートニングと粉糖メインの
ウィルトンのデコレーションクリームを使います!
クリームアイシングの作り方はコチラ

今回はローズと葉っぱでこの2色のカラーを使用!

カラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白・イエロー・グリーンの3色クリームを用意しました〜

3色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

口金は、ローズは12番&104番を使用し、葉っぱは67番を使用します!
T型の道具はお花を作る時に使うフラワーネイルです。

口金&フラワーネイル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このデコレーションカップケーキはローズのデコレーションを別で作って
最後に仕上げで組み立てます!
というわけで、まずはローズのお花作り!!

フラワーネイルに紙をしき、12番の丸い口金で円すいみたいな花芯を絞ります。

花芯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、次は104番の口金に変えて、つぼみをイメージして
花芯に巻きつけるように絞ります。

つぼみ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは素の周りに花びらを絞っていきます。
バランス良く、まずは3枚。

3枚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして5枚。

5枚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に6〜7枚。これでお花は完成!!

6〜7枚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花はいっぱい作り置きしておきます。

ローズ完成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今度はカップケーキにお花をのせて仕上げていきます。
カップケーキには白いクリームをパレットナイフで適当に塗って。。。

ベース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイに塗らなくてもOK。逆にハケ後があった方が味がでますよ〜

作ったお花をのせます。

のせます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローズを上手く絞るのも難しいけど、一番ココが難しいかも!
崩さないでお花を動かすのかなり大変!!

最後にお花とべースの間を隠すように、67番の口金で葉っぱを絞って完成!!

デコレーション完成!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じっくり見ると粗が見えちゃうけど(笑)、春らしくなかなか素敵♪
本場ニューヨークのカップケーキみたいに良い感じに出来ました〜!!

最近月1でお菓子教室には通ってはいるけど、
お菓子の学校を卒業した訳でもなく、言わば素人のひろひろ。

ウィルトンのスクールにちょっと通っただけなのに、
こんなに素敵なカップケーキが出来てしまうなんて
やっぱウィルトンのデコレーション技術はスゴイ!!!

誰でも簡単に本格的なデコレーションが楽しめちゃいます☆

もちろん、お客様へのプレゼントは大成功!
珍しいローズデコレーションにとっても喜んでいただけました〜♪
良かった!!

流行のデコレーションカップケーキ。
食べるのも良いけど作るのもまた楽しいですよ〜♪

皆様も是非、オリジナリティー溢れるカップケーキ作ってみて下さいね!

ランキングの応援お願いします!)



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by iku   2008年05月21日 22:48
はじめまして!
カップケーキを調べていてたどり着きました。
デコレーションが素敵すぎて見とれてしまいました〜
他のカップケーキもどれもすごくかわいいです
私もアメリカのケーキやかわいいカップケーキが大好きなのですが、
ウィルトンの教室があるとは知りませんでした。すごく気になります!
そしてびっくりしたのですが、私もmatsunosukeに通っています。
お会いしたことがあるかもしれませんね(^-^)
また遊びにきます☆
2. Posted by ひろひろ   2008年05月22日 00:53
♪ikuさん

はじめまして☆コメントありがとうございます!!

カップケーキ褒めてもらっちゃってとってもウレシイです♪
でもコレ(バラ)とっても簡単なんですよ〜ウィルトンの技法だと
素人でもすぐプロ並みにできちゃいます!
体験教室もあるので行ってみて下さいね〜かなりおすすめです!!

そして、松之助が一緒なんてビックリ☆
好きなものが一緒な人は行くところも一緒ですね♪
怪しいくらいに写真を撮りまくっているのがひろひろです。(笑)
見かけたら是非声をかけて下さいね〜
3. Posted by yukinko   2008年06月27日 01:24
はじめまして、yukinkoと申します。
カップケーキ、ステキです!私も最近はまって作っているのですが、クリームの絞り方がすごくむずかしいですね。ウィルトンの教室気になっています。行ってみようかな。ひろひろさんみたいに、こんなにステキに作れるようになるかしら?ちなみにド素人なんですが。
4. Posted by ひろひろ   2008年06月28日 02:22
♪yukinkoさん

はじめまして☆こんにちは〜
コメントありがとうございます!!

作るのが好きなだけで、
ひろひろもド素人ですよ〜!!(笑)

カワイイカップケーキが作れるようになるのに必要な
デコレーション技術は、コース1を受ければ大体習得
できちゃうので、コース1だけ通ってみてはどうですか〜??

道具が全部揃うので、デコレーションが身近になりますよ♪

最近はお仕事が忙しくて、
さっぱりカップケーキ作ってないなぁ〜

夏の楽しいカップケーキ作らなきゃ!!
また遊びに来てくださいね♪

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★PLAZA限定 ハリボーベアギフト缶♪吉祥寺パルコ4F「サンデーブランチ」