2007年10月05日
♪荒川区「あらかわ遊園」

昨日ママ友と「あらかわ遊園」へ行ってきました〜
この「あらかわ遊園」ってナント区で運営している
珍しい遊園地☆(驚)広すぎないし、乗り物や遊具、
動物など少しずつ全部楽しめちゃうので、
2歳位の幼児にはピッタリなスポット!ご紹介します!!
(ランキングの応援お願いします!)
昨日は久々天気が良かったので、ママ友と「あらかわ遊園」へ行ってきました!
この「あらかわ遊園」ってナント区(荒川区)で運営している、
かなり珍しい遊園地なのです!!
区で運営しているっていうだけあって、
普通の民営の遊園地よりは随分と規模が小さいけど、
動物は見れるし、乗り物は乗れるしで、結構良い感じなんです☆
ナント大観覧車まであるんですよ〜!!(驚)
広すぎないし、色んな遊びが少しづつできちゃうので、
小さい子連れにはほんとピッタリのスポット☆
構えないで、気軽に行ける遊園地です♪
それに、さすが区営!!安いの!!!
子供は入園料無料。大人は200円でした!
平日だったら中学生まで無料みたいです☆
乗り物は大体200円とか100円とかばかりで、かなり良心的〜♪
おさいふを考えても良い感じ!
近くの公園感覚で遊びに行けちゃいます☆
そんなちびっこにおすすめの「あらかわ遊園」ご紹介します!!
こちらがその「あらかわ遊園」↓
平日とあってほとんど人がいない!!(驚)
ご近所に住んでいると思われる親子や、小学生ばかりでした。(笑)
入るとすぐ、ちびっこ向けの乗り物がいっぱい☆
デパートの屋上なんか目じゃないくらいの種類!!
ちゃんと数えてないけど20〜30位はあったかな??
電車系からキャラクター系と何でもあります♪
コインを入れて乗る乗り物だけじゃないですよ〜本格的な乗り物も!
いもむし型がインパクト大の「ファミリーコースター」に。。。
定番!?「メリーゴーランド」
どうぶつ広場をまわる「豆汽車」
後ろには長い客席がついていています♪
そして極めつけの「観覧車」☆
と、思いの他充実してるんです!
普通の遊具もあるし。。。
ふれあい体験ができるどうぶつ広場も!!
人数限定みたいだけどポニーの乗馬はナント100円で体験できちゃいます!
このほか、水遊び広場や釣堀なんかもありました〜♪
そうそう、入口には昔の都電の展示もしてあるので、
電車好きのおこさまは良いかも☆
それと、一応軽食が食べれる売店もちゃんとありました〜
規模が小さく、ひとつひとつの満足度は大きな遊園地と比べると低いかもしれませんが、
遊んだり、乗り物に乗ったり、動物を触ったりと、色んなことを少しずつやりたい
幼児にはかなりおすすめです!
「遊園地!」って思って張り切って来ちゃうと、
ちょっぴり期待はずれな感じになっちゃいますが、
「大きな公園」ってイメージして来ると、結構充実ですよ〜♪(笑)
広さもさほどないので、目が行き届き安心です!
平日はちょっぴり寂しいけど、土日はイベントが盛りだくさん☆
墨田川沿いのアリスの広場で「キャラクターショー」なんかもあるみたいです!
「アンパンマンショー」がこれから3本もある。
また来ようかな〜???(笑)
ちびっこがいるママさ〜ん!!
構えないで気軽に行ける「あらかわ遊園」は、
普段よりちょっとだけ特別な気分の時におすすめです☆
おこさまの遊び場に困ったら、是非一度行ってみて下さいね!
(ランキングの応援お願いします!)