♪「Patisserie Grasstiara」 池袋店◆WILLIAMS-SONOMA「Transportation Cookie Cutters」

2007年07月23日

★源吉兆庵「金魚」

金魚☆今日はヴィジュアルスイーツです。
以前買い損ねちゃったお菓子が
先日とうとう購入できました〜!良かった♪
その念願のお菓子は、ひろひろ大好きな
和菓子屋さん源吉兆庵の「金魚」です。
とーっても可愛いくって風流な水菓子ご紹介します!!
ランキングの応援お願いします!)

以前に「銀座の蛍」ってお菓子を紹介しましたが、
ひろひろは、和菓子屋さん「源吉兆庵」さんが大好き!

とっても風流なのに、大人な遊び心満載!
お菓子自体はもちろん、パッケージまで本当に凝ってるし、
トータルイメージが徹底してて、とってもおしゃれなんです☆
味だけではなく、目でも楽しめ癒されます♪

正統派で、面白味がないって勝手に思っていた
和菓子のイメージが変わったのも、このお店と出会ってからです!

どの商品も素敵だけど、中でも季節商品が楽しくて好きで、
時期をずらしては、ちょくちょくお店をのぞいています。(笑)

今日ご紹介する「金魚」は随分前から夏の時期に発売されている商品。
金魚が浮かぶ水菓子の涼しさ&楽しさがとっても素敵で、
3年前だったかな?祖母に、昨年は夏にお誕生日の友人にプレゼントしました!

みんなとっても喜んでくれましたよ〜♪

そんな大好評の「金魚」なのですが、実はひろひろは
プレゼントするばかりで、残念ながら自分で食べたことがないの!

こんなに素敵なお菓子は、是非紹介しなくっちゃ!!
「今年は自分で食べるぞ〜!!」って感じで買う気まんまんで
先日買いに行ったらなんと売り切れ。(涙)
(「すいかおかき」を紹介したときにお目当てのお菓子って言ってたのがコレで〜す!)

人って不思議なもので、買えないとなると、
ますます欲しくなっちゃうんですよね〜(笑)

先日たまたま寄ったデパートに、運良く源吉兆庵さんが入ってて、
とうとう購入することができました!!

今日は、その念願の「金魚」ご紹介します!!!

こちらが源吉兆庵さんの包装↓

ラッピング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通の和菓子屋さんのシンプルな包みと思いきや、
包み方、紐のかけ方、シールの貼り方!どれをみてもかなり丁寧でおしゃれ!
お菓子を大切に扱っているのが伝わってきます。

早速開けてみると。。。
じゃじゃ〜ん出ました「金魚」♪

夏祭り金魚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

半透明のBOXに金魚のプリントで雰囲気たっぷり〜

BOXを開けると、中から可愛い金魚鉢が登場です☆

レース金魚鉢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとレースで出来ています!!
しかも、中国広東省汕頭(スワトウ)の上質な手編みレース製だそうです!!
スゴイ☆
食べた後、使えますね♪ 何入れよっかな?

そして、金魚がゆらり。。。

金魚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゼリーだから固まっているのに、
なんだか2匹の金魚が本当にゆらゆら泳いでるよう♪

可愛いし、とっても涼しげでステキ☆

「銀座の蛍」もそうだったけど、個別の包装紙までプチ演出!

プチ演出

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品に触れる内側はオーロラに輝く加工がされていて、
外側は、デザインが入っていてとっても凝っています。

ちょっとしたところまで手を抜かない源吉兆庵さん、さすが〜♪
見ているだけでもかなり楽しい☆

お味はというと。。。
って実はまだ食べてないの!何だかもったいなくて〜(笑)

レモン味の和風ゼリーみたいです。
銀座の蛍がとってもおいしかったんだもん、コレもきっと美味しいよね!

8月に特別なお客様が来るので、その時までとっておこうと思います!!
可愛い金魚に、お客様は喜んでくれるかしら???
今からちょっと楽しみです☆

おもてなしに、おみやげに、源吉兆庵さんの「金魚」はいかがですか?
ゆらゆらの可愛い金魚入りの涼しげなゼリーに、みんな喜んでくれますよ♪
是非チェックしてみてくださいね!

ランキングの応援お願いします!)



トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
♪「Patisserie Grasstiara」 池袋店◆WILLIAMS-SONOMA「Transportation Cookie Cutters」