★鶴屋吉信「季のこよみ貝づくし蟹」*2007Summerミルクラウン新商品!

2007年06月12日

♪玉川高島屋 カレーうどん「古奈屋」

古奈屋!今日はおでかけルポです!
先日家族で玉川高島屋で夕食をしました。
おしゃれなお店ばかりで、子連れではどこも入り辛く。。。
なんて探してたら、良いお店発見です☆
TVで良く紹介されているカレーうどんの古奈屋!!
ちびっこが大人しくしてくれることを祈って潜入です!
ランキングの応援お願いします!)

先日用事があり、家族で二子玉川へ行きました。
遅くなってしまったので、玉川高島屋で夕飯をして帰ることに!

二子玉の高島屋はとってもおしゃれ☆
デパートだし、基本的にはどこも子連れで入って良いお店なんだろうけど、
なんだか雰囲気あるお店ばかりで、気が引けちゃいます。

それに最近ひろひろちびっこはわがまま王子!
せっかくの食事を楽しんでいる周りのお客さんに迷惑をかけたら大変!!

やっぱりデパートを出てファミレスへ行った方がいいのかなぁ〜なんて
思っていたら、運良く入りやすそうなお店発見です☆

外から店内の様子を伺ってみたら、ありがたいことに、
チャイルドチェアーが見えたのでここに決定!!

チャイルドチェアーがあったり、おこさまメニューがあると
本当に入りやすく、安心します♪

それに、この古奈屋さんってとっても有名!
TVで紹介されているの見たことあるー!!
芸能人御用達で峰竜太がおいしいって言っていたような。。。(笑)

子連れでも入りやすくって、話題のお店なんてとってもラッキー☆
家族3人、カレーうどんの古奈屋さん潜入です!!

こちらが、高島屋の中にあるカレーうどん「古奈屋」↓

古奈屋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巣鴨が本店なんですね〜

カレーうどんによっぽどのこだわりがあるんですね。
こんな看板?まで!!

カレーうどんこだわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うんうん、期待です!

感じの良い店員さんが席へ通してくれました。
ありがたいことに、片側ソファーのテーブル席です♪
それに、チェック済みのチャイルドチェアーも貸してもらいました☆

チャイルドチェアー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひろひろちびっこはもうなくても大丈夫だけど、
安全ベルト付きのチャイルドチェアーはうれしいですよね〜

他に子連れで入りやすいお店がないから??
カレーうどんが美味しいから??きっとどっちもだよね、
なんだか子連れ客が多かったような。。。(笑)

それと、お水&前掛けもおこさま仕様のものをサービスしてくれました☆

お水&まえかけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログをはじめて、色んなお店を注意して見てるけど、
お子様用のお水、フタの付いたマグで出てきたのこのお店がはじめてかも!!!
素敵な心使いでちょっぴり感動♪
これってかなり嬉しいサービスです☆

ちなみに、前掛けは大人用もあり!
カレーうどんを安心して食べれるようにですね。

細やかなサービスに感心していたら、
頼んだおこさまうどんがやってきました。↓

おこさまうどん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレーうどん屋さんなので、大人のメニューはうどんはカレースープのみなのですが、
お子様は、カレースープかノーマルなだし汁か選ぶことができます。
ありがたい♪カレーが少し辛いってことなので、おだしの方にしました♪
こういうところもとっても親切!

でも、うどんの他のおかずが全部揚げ物だったのと、
デザート?で付いていたゼリーが、
体に悪そうな駄菓子系のゼリーだったのがちょっと残念でした。

他のサービスが良かっただけに、ちともったいない感じです!

そして、ひろひろ&だんなさまはこちら↓

ハーフ&ハーフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれを頼んでいいのか良くわからなかったので、
おすすめのハーフ&ハーフのセットにしてみました!
カレーうどんと五穀米のカレーぞうすいが半分づつ、
それに海老天とデザート付きのお得なセットです。

ひとくち食べてみてビックリ☆☆☆ おいしー♪
結構スパイスが効いていて辛い!けどまろやか。
なんともいえない癖になるお味です。
それに海老天もカレーに合うんですね〜新発見!

うどんにぞうすいとカレーずくしだけど、飽きることなくペロリと完食!
ぞうすいとうどんでカレーの味がちょっと違ったような?
ぞうすいの方がちょっと辛めで、うどんの方がまろやかな感じがしました。
どちらも本当においしくって、スープ一滴残さず全部いただきました♪

たまたま発見して入ったお店でしたが、本当に大当たり☆
お値段はちょっぴり高めだったけど、
子供へのサービスや、お味を考えれば、問題なしかな?
とりあえず大満足☆ 普通に味目当てで、また来たいお店です!

子連れだと、どうしても居易さだったりサービスでお店を選んでしまいますよね。
古奈屋」さんならお味も期待できますよ〜☆
それに、お子様へのサービスもバッチリなので、安心していただけます。

ママさ〜ん!TVで紹介されている話題のお店もここなら子連れで大丈夫!!
是非行ってみて下さいね♪

ランキングの応援お願いします!)



hiro305mati at 02:56│Comments(0)TrackBack(0)おでかけルポ♪ 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★鶴屋吉信「季のこよみ貝づくし蟹」*2007Summerミルクラウン新商品!