2007年05月11日
☆ケロッグ「玄米フレーク」

牛乳があんまりなひろひろちびっこにと、
食事目的で買った玄米フレーク。
これがなんとお子様のおやつにピッタリでした〜!!
そのままポリポリ☆今かなりハマってます。(笑)
健康的なおやつ!ケロッグ玄米フレークをご紹介します!
(ランキングの応援お願いします!)
おむつの他、ちびっこ用のおやつって結構お金がかかります。
ベビーや幼児用に作られたおやつって
栄養面や材料に注意して作っているせいか、意外と高いのです。
ベビー用のビスケットとか大体1箱200円前後!?
2〜3日で簡単にペロリです☆
普通のお菓子だと、油分が多くカロリーが高かったり、
甘すぎちゃったりで、お値段は良くても、あんまりあげたくない!!
ということで、結構かかるなぁ〜と思いつつ、
2歳に近くなった今でもベビー用のおやつを買っていました。
そんな時です。
ひろひろのちびっこは、嫌いじゃないみたいだけど牛乳がイマイチ。
朝食もパン系ばっかだと飽きちゃうし、
ママ友がコーンフレークを朝食に食べさせてるって言うのを聞いて、
ひろひろもトライしてみることにしました!
朝食のバリエーションが増えるし、牛乳がすすめばラッキー♪
結局、微妙な硬さになっちゃう牛乳がけのフレークは×だったけど、
意外や意外!!フレーク系はおやつにピッタリなことを発見です☆
小さいフレークがちびっこのお口にピッタリサイズ♪
自分でポリポリつまんでます。
やめられない〜とまらない〜って感じ!(笑)
それから我が家ではすっかり定番のおやつとなりました。
経済的だし、何より栄養面もバッチリで健康的♪
それではケロッグの玄米フレークご紹介しま〜す!
こちらが今ハマリ中のケロッグ玄米フレーク↓
キッズ用のフレークもあるけど、甘くないので玄米フレークの方がおすすめです☆
ほんのり玄米の自然な甘さです。
詳しくはわからないけど(笑)、栄養たっぷり♪
良くあるバランス図↓
とりあえず、バランスも良いみたい☆
大人になっちゃうとコレ↑をひとつずつ、手でつまんで食べるって発想はないけど、
ちびっこの小さいおてて&お口には、ジャストサイズだったみたい♪
ポリポリつまんでます。
あればあるだけ食べちゃうって感じです。
サクサク適度に噛みごたえもあって、気に入っています。
大人のポテチみたいな感覚??(笑)
この玄米フレークはスーパーで1箱300円弱でした。
かなりたっぷりで、1箱で随分もちますよ。
家ではお皿に毎回食べる分だけを入れてあげています。
今では自分でお皿を持って「入れて!」ってやって来ます☆(笑)
お家であげるときには、お皿に。。。
お出かけの時には携帯できるようにミニケースを買い、
そのケースに入れて持ち歩いています。
やっぱりケースはコレ↓アンパンマン!!
最近は家中アンパンマン。。。もうマニアです。(笑)
キャラ目的で買ったけど(笑)、かなり便利♪
小分けされてるベビー用のおやつって持ち歩くのにとっても便利だけど、
ママのバックの中は荷物がいっぱい。割れちゃったり粉々になることも。。。
ケースに入れておけば、中味が粉々になっちゃうこともないし、
開け閉め自由のケースは、好みの量だけ食べられるので、本当にいい感じですよ〜♪
※簡易ケースなので、水分の多いものの時は
以前ご紹介したミニミニおべんとう箱がおすすめです!
玄米フレークはもともとお食事用。
食事の時間がずれてしまったり、お食事できなかった時等に、
とりあえず食べさせることも出来るので万能です☆
経済的にも、栄養的にも、そしておでかけに持ち歩けば安心な玄米フレーク!!
小さなお子様がいらっしゃる方は、おやつに是非試してみてくださいね♪
(ランキングの応援お願いします!)