2007年04月17日
◆バーズデイケーキ・キャンドル

ひろひろはキャンドルも集めています!
30代女性のキャンドルコレクションって言ったら
大体インテリア用かアロマキャンドルですよね〜。
ひろひろの集めてるキャンドルは、何とケーキ用☆(笑)
楽しいケーキ用のキャンドル、いくつかご紹介します!!
(ランキングの応援お願いします!)
皆様ご存知の通り、ひろひろはキッチン雑貨好き♪
珍しく、好みにあったものを見つければ買い集めています。
そんなコレクションの中に、ケーキ用のキャンドルがあります!
最近では、「2」とか「3」とか数字のキャンドルや、
「HAPPY BIRTHDAY」の文字のキャンドルとか街で見かけますよね。
少し注目はされだしているのかもしれないけど、
日本では、ケーキにたてるキャンドルって、おまけ的な考えかな?
ケーキを買ったら付いてくる!って感じですよね〜。
それに、火をつけて吹き消して、一瞬の為のものかも!
もともと文化が違うのかもしれないけど、
海外のケーキ用のキャンドルって
キャンドルもケーキのデザインの一部!って感じで、
とっても楽しくおしゃなのです♪
以前にもご紹介したことがあったけど、
Wilton(ウィルトン)の商品に出会ってから、
ケーキ用のキャンドル、少しずつ集めるようになりました!
バースデイケーキを一から手作りできれば、
とってもオリジナルなケーキが出来るけど、
なかなか手間ひまかかるし、難しい。。。
でも、こんな特別なキャンドルを並べたら、
既製のケーキもとびきり素敵に大変身です☆
こういうパーティグッズって、使う予定があって、
その為に探そうとすると意外と見つからないもの。
だから見つけたら予定が無くても購入!いつでも準備万端です!!(笑)
誕生日でもイベントでも、なんでもOK!
そんな楽しいケーキキャンドル、いくつかご紹介します!!
まずは、やっぱりWilton(ウィルトン)から!!
数年前海外でひと目ぼれして買ったもの。
まだ、妊娠も出産もしていない時だったので、
未来の我が子のバーズデイケーキに飾れたら☆なんて2個購入。
男の子用に「働く車シリーズ」↓
女の子用に「バースデイパーティーシリーズ」↓
どちらも可愛いでしょ♪
男の子用の車キャンドルは、土台のケーキを工事現場っぽく、
グレーや土っぽい色にすると楽しいかも!
女の子用のキャンドルは、やっぱりピンクベースで
ラブリーに仕上げたいですね!!
海外で買ったのですが、どちらも1つ3.5ドルでした。
同じウィルトンのものだけど、日本で買うと倍します。高い!!
恐竜グッズを集めている友人の誕生日に使おうかと思って
買った恐竜キャンドル!720円。
恐竜の色合いとか表情とか、これまた可愛い♪
その時は結局使わなかったので、
今年またケーキと合わせてプレゼントしようかな?
それと、これはこないだ自由が丘のこども服屋さんで見つけた
汽車付きバースデイキャンドル!
何と汽車がキャンドルスタンドになっています!!
ケーキがあっという間に楽しくパーティー仕様ですね☆
ちびっこが喜びそう!!
お買い得な380円でした!(驚)
そして、時にはとっても便利なシンプルなものも。
以前に、手作りバースデイケーキで使ったキャンドル!
ケーキ自体が派手な時とか、合わせやすくてとっても便利です!!
シンプルだけど、鮮やかな色やちょっと長めなサイズなどセンス良い☆
やっぱりこちらもアメリカもの。
ペーパーナプキンとかで有名なCaspari(キャスパリ)のキャンドルです!
日本のネットショップで購入!20本入りで420円でした。
とこんな感じで、使い方を勝手にイメージしちゃったりなんかして、
色んなタイプを楽しく集めています。(笑)
ちょっとおしゃれしたバースデイケーキに、
みんなとっても喜んでくれますよ!
皆様も、楽しいバーズデイケーキキャンドルを見つけたら、
いざという時の為に、是非買い求めてみてくださいね♪
(ランキングの応援お願いします!)